お知らせ

後期リーダー研修を行いました

お久しぶりです。9月になっても残暑厳しく、秋はいずこに・・・
参議院選挙も無事終了し、8月9日に後期リーダー研修を実施しました。
テーマは施設リーダーの役割 ―リーダーに望む政治活動―
講師は長野県看護連盟会長:土屋恭子氏、青年部委員長:安彦一也氏でハイブリット研修でした。
土屋会長からは、参議院選挙結果を踏まえて、看護職の代表議員が必要な理由、連盟活動の確認、活動を活性化するためにどうすべきか、今後の活動について、具体例を踏まえて講義していただきました。
安彦幹事からは、看護をよくするには何をすべきか、看護界には多くの課題がありますが、それを解決するのは誰かがしてくれるのでなく、自分たちが行う。そのためには看護職の国会議員を選出する必要があると話されました。
受講生からはわかりやすい講義であり、看護職の未来のためにその必要性を伝えていきたい。他力本願ではなく、自分なりの行動を行うなど共感が得られたようです。
これからも皆さんにとって有益な研修を企画していきたいと考えています。

 

 

長野県看護連盟

〒390-0802松本市旭2丁目11番34号


TEL 0263-35-3556 FAX 0263-35-5364

お問い合わせ

お問い合わせ