長野県看護連盟のあゆみ

 長野県看護連盟は、昭和36(1961)年11月5日、日本看護連盟35番目の支部として誕生した。平成17年(2005)年、日本看護連盟が「リフォーム連盟」として組織改革し、都道府県看護連盟の支部を解消したことにより、『長野県看護連盟』として新たな出発をした。

 看護連盟は、看護協会の目指す看護政策を実現するため、看護職の代表を国政の場へ送り続けてきました。看護職の地位向上や職場環境改善のための制度や法律を作り、改正することは国会議員にしかできないからです。

 長野県看護連盟は、これからも現場で働く看護職の声を国政に届け、生涯生き生きと働ける環境つくりに貢献していきます。

昭和36年(1961)〜平成16年(2004)

支部長 選挙 活動内容
S36(1961) 寺島ミチ子   日本看護連盟長野県支部設立 
S37(1962)   第6回参議院選挙 林塩氏当選 長野県支部規約制定
S38(1963) 寺島 敏子   老人福祉法制定
S39(1964)     本部会費 500円
S40(1965) 中沢カユ子 第7回参議院選挙 石本茂氏当選 母子保健法制定
S41(1966)      
S42(1967) 伊沢つね子   県支部会費 100円
S43(1968)   第8回参議院選挙 石本茂氏(無所属)林塩氏(自民党公認)共に落選 ニッパチ闘争各地で
S44(1969)     千葉大病院事件(採血死亡事故)
S45(1970) 赤沢数子   石本茂氏自民党入党
S46(1971)   第9回参議院選挙 石本茂氏当選 沖縄返還調停調印
S47(1972) 石田愛子   国の看護関係予算47%UP(看護教育機関補助、夜間看護手当増)
S48(1973)     自民党内に看議連設置 老人医療無料化
S49(1974) 湯本玉子 第10回参議院選挙 候補者なし 新県看護研修センター内に事務所移転
S50(1975) 本多崎子   本部会費 1,000円
S51(1976) 松橋里やう   准看護婦制度廃止署名運動開始
S52(1977) 服部トミ 第11回参議院選挙 石本茂氏当選
S53(1978)     県支部の研修体制を整える 
S54(1979)     本部会費 1,500円 木曽御嶽山噴火
S55(1980) 森 まき 第12回参議院選挙 寺沼幸子氏落選
S56(1981)      
S57(1982)     老人保健法制定
S58(1983) 先崎エイ子 第13回参議院選挙 石本茂氏当選 本部会費2,000円 県支部会費500円
S59(1984)     県西部地震死者-不明29名 グリコ・森永事件
S60(1985)      
S61(1986) 大久保まさし 第14回参議院選挙 清水嘉与子氏落選 男女雇用機会均等法施行 チェルノブイリ原発
S62(1987)     県副支部数4区とする(1区〜4区) 県連盟支部だより「なでしこ」創刊
S63(1988)     青函トンネル開通
H元(1989)   第15回参議院選挙 清水嘉与子氏当選(自民党敗北、与野党逆転) 消費税創設3%
本部会費2,500円 県支部会費1,000円 ゴールドプラン策定
H2(1990) 駒津あい子   「看護の日」制定 看護手当3,200円に増額 雲仙普賢岳噴火火砕流
H3(1991)     第1回看護の日セレモニー 皇后陛下御臨席(東京)
H4(1992)   第16回参議員選挙 南野知恵子氏当選 県副支部区⇒地区に変更(北信、東信、中信、南信)
「看護師等の人材確保の促進に関する法律」施行 「国際助産師の日」施行
H5(1993)     「保助看法」改正男子も保健士 政治改革4法成立 新ゴールドプラン
H6(1994)     保健士誕生 本部会費5,000円 県連盟「看護連盟Q&A」小冊子作成 松本サリン
H7(1995)   第17回参議院選挙 清水嘉与子氏当選 夜勤手当大幅増額 阪神淡路大震災 地下鉄サリン 県看大開学
H8(1996)   第41回衆議院選挙 能勢和子氏中国地区比例当選
H9(1997) 古畑文子   介護保険法成立 消費税5% 「連盟Q&A」見直し作成 長野新幹線開業
H10(1998)   第18回参議院選挙 南野知恵子氏当選 県支部会費 2,000円 国会見学開始 冬季長野オリンピック
H11(1999)     「男女共同参画基本法」成立 「なでしこ」カラーA4判とする
H12(2000)     県支部会費 3,000円 介護保険制度施行 ホットニュース1号
H13(2001)   第19回参議院選挙 清水嘉与子氏当選 DV防止法成立 アメリカ9.11同時多発テロ
H14(2002)     改正「保助看法」成立「婦・士」を「師」へ名称統一
H15(2003) 原 宏子   「性同一性障がい者特別法」成立 中医協に看護職専門委員就任 SARS流行
H16(2004)   第20回参議院選挙 南野知恵子氏当選 新潟中越地震

平成17年(2005)〜 令和元年(2019)リフォーム連盟「ベッドサイドから政治を変える!」

会長 選挙 活動内容
H17(2005) 原 宏子 第44回衆議院選挙 長野県支部⇒長野県看護連盟に名称変更 規約改正 個人情報保護法施行
阿部俊子氏中国ブロック比例代表当選 入院基本料7:1創設
H18(2006)     長野県看護連盟 11支部新設承認 事務所を協会和室を改修し移転
H19(2007)   第21回参議院選挙 松原まなみ氏落選 清水嘉与子氏引退 
H20(2008)     全国で新会員管理システム導入 基礎研修開始 県連盟ホームページ開設
施設訪問を積極的に開始 リーマンショック
H21(2009)   第45回衆議院選挙 阿部俊子氏中国ブロック比例代表当選 自民党第1党から転落 政権交代
改正保助看法 改正人確法成立 5支部新設(16支部)連盟政治アカデミー参加
H22(2010)   第22回参議院選挙 高階恵美子氏当選 南野知恵子氏引退 
参議院自民党第1党確保(衆議員とのねじれ国会となる)
2支部新設(19支部) ポリナビ自主活動開始 「人材育成プログラム」作成
H23(2011)     3.11東日本大震災 県北部地震 募金・東北地方の物資斡旋で支援
県連盟創立50周年記念総会記念誌発行 1支部新設(19支部)   
H24(2012) 藤澤淑子 第46回衆議院選挙 阿部俊子氏中国ブロック当選 自民党第1党に復帰 再度政権交代
県連盟「人材育成プログラム」作成
H25(2013)   第23回参議院選挙 石田昌宏氏当選 男女とも平均寿命が日本一
1支部新設(20支部)青年部(ポチナビ)委員会発足 ホームページリニューアル
H26(2014)   第47回衆議院選挙 阿部俊子氏中国ブロック比例当選 木村弥生氏北関東ブロック比例当選
大雪による国家試験追加試験の実施 「医療・介護関連一括法」成立
第1回関東甲信越管理者等政策セミナー長野市で開催(長野県が当番)
自民党県議会看護問題懇話会発足
災害(南木曽町土石流 御嶽山噴火 広島県豪雨土石流) 消費税8%
H27(2015)     特定行為研修制度、看護職等離職時届け出制度開始 関東・東北豪雨災害
H28(2016)   第24回参議院選挙 高階恵美子氏当選 熊本地震支援
H29(2017) 三輪百合子 第48回衆議院選挙 阿部俊子氏岡山県第3区当選 木村弥生氏近畿ブロック比例当選
H30(2018)     関東甲信越ポリナビワークショップin長野開催(長野市)
西日本豪雨災害支援(広島県 岡山県 愛媛県)北海道北部・東部地震
第48回自民党大会で長野県看護連盟が「優秀党組織」受賞
R元(2019)   第25回参議院選挙 石田昌宏氏当選 ”Nursing Now”キャンペーン展開 消費税10%
台風19号災害 被災会員多数(東北信)日看連・他都道府県より義援金

令和2年(2020)〜「届けよう看護の声を!私たちの未来へ」

会長 選挙 活動内容
R2(2020) 三輪百合子   新型コロナウイルス世界的流行 東京オリンピック・パラリンピック延期
日看連総会11月30日に延期 県連盟総会は縮小して開催
新スローガン「届けよう看護の声を! 私たちの未来へ」
R3(2021) 第49回衆議院選挙 阿部俊子氏 山口県第3選挙区当選、高階恵美子氏 比例中国ブロック当選
R4(2022) 第26回参議院選挙友納理緒氏当選 友納理緒氏当選
10月診療報酬に「看護職員処遇改善評価量」の新設
11月国家公務員医療職俸給表(三)級別標準職務表改正の発表
R5(2023) 土屋恭子   4月1日 国家公務員医療職俸給表(三)の施行
5月新型コロナウイルス感染症5類に移行
長野県看護連盟総会において会長交代
地球温暖化の影響か近年豪雨災害や夏季の高温傾向が続く



長野県看護連盟

〒390-0802松本市旭2丁目11番34号


TEL 0263-35-3556 FAX 0263-35-5364

お問い合わせ

お問い合わせ